日本鯖 ch13 ギルド「HAVEN_JP」メンバ募集
不正ツールに関する改善要望の協力願い
EP5.0に関する内容を逐次追加していきます

EP5.0 アップデード内容について

目次

追加MAP

ニブルヘイムとその他

なかなかに雰囲気のある二ブルが追加です
不死系モブが多いと思われるためすでに不死系統に関するカードなどの相場が変動している模様

全部で追加されるマップは以下
モロク付近から行けるようになるみたいです

  • 【尼夫海姆】
  • 【雾之森林】
  • 【斯凯领顿】
  • 【哈默林】
  • 【赫瓦格密尔】
  • 【汶巴拉】


バンジージャンプもちゃっかりできる模様




追加職業

忘れ去られてたと思っていた3職が追加です

セージ系職種

バード/ダンサー系職種


新規メインクエスト追加

EP5.0追加に伴うメインクエストの追加


レベルキャップ開放

BaseおよびJobレベルの上限が開放されます

  • Baseレベル: Lv.110 → Lv.120
  • Jobレベル(3次職): Lv.40 → Lv.60

なおJobのキャップ解放については2-2次職の際と同様に、特定アイテムを収集し段階的に解放していく必要があるようです


3次職スキル上限開放追加

レベルキャップ開放に伴い、3次職既存スキルの上限開放効果が追加されます
開放効果内容については「職業ページ」の各職詳細から確認してください


追加モブ

キューブ

  • 種族:不死
  • 属性:不死
  • サイズ:小型

ジビット

  • 種族:悪魔
  • 属性:闇
  • サイズ:大型

デュラハン

  • 種族:不死
  • 属性:不死
  • サイズ:中型

ルード

  • 種族:不死
  • 属性:不死
  • サイズ:小型

ハイローゾイスト

  • 種族:悪魔
  • 属性:闇
  • サイズ:小型

墓碑怪人

  • 種族:人間
  • 属性:毒
  • サイズ:中型

稲草人

  • 種族:植物
  • 属性:地
  • サイズ:中型

Mini - ロリルリ

  • 種族:悪魔
  • 属性:闇
  • サイズ:大型

Mini - 吹笛人

  • 種族:人間
  • 属性:念
  • サイズ:中型

MVP - 狼外婆

  • 種族:動物
  • 属性:無
  • サイズ:大型

MVP - ロードオブデス

  • 種族:悪魔
  • 属性:闇
  • サイズ:大型

MVP - ブラッディマーダー

  • 種族:人間
  • 属性:闇
  • サイズ:大型

新しい武器進化方法「魔能灌注」

EP5.0から追加される新しい昇級方法
現在の装備を限界まで昇級した状態からさらに進化させることが可能になる

ぱっと見た所以下のような素材が必要になる模様

  • 進化をさせたい武器(限界まで昇級済)
  • 素材1:指定装備(昇級済の可能性有)
  • 素材2:指定装備(昇級済の可能性有)
  • 素材3:各種指定素材アイテム

装備の以下の状態は継承する(素材装備側の効果は継承しない)

  • 精錬値
  • スロット
  • 附魔

進化対象装備および素材装備が以下の状態の場合は使用することができない

  • 強化済(精錬ではない)
  • カードが刺さった状態
  • 破損状態

「魔能灌注」可能装備例

他にもたくさんある、、以下がデータ元
https://mp.weixin.qq.com/s/e6PxY52a19J3Ey9NsEIFBg
元気があったら残りの掲載と各効果の翻訳します

多刃尖刺刀(Ⅳ)→ 狂怒之刃
  • 装備素材:重炮长矛(VI)
  • 装備素材:长角之矛
  • 必要材料:不明
  • 効果:

物理攻撃+625
STR+10
DEX+15
スキル【バッシュ】Lv.10取得時、【バッシュ】のダメージ100%増加、【バッシュ】中型モブに対するダメージ50%増加
スキル【ボウリングバッシュ】Lv.10取得時、【ボウリングバッシュ】のダメージ100%増加
【ボウリングバッシュ】中型モブに対するダメージ10%増加
"攻撃時敵の物理防御の25%を無視する(BOSS系統には無効)
精錬値+5で物理攻撃+5%、精錬値+10で、物理攻撃+5%"


ペット融合

テイムアイテムを利用してテイムするペットとは別に、テイムしたペット同士を融合し新たなペットを生成できる



コメント - EP5.0 アップデード内容に関する投稿

意図が伝わらないコメントなどは非表示にする場合があります / Comments that do not know the meaning may be hidden.

データ差分報告
名称データについてはしばらくの間は逐次メンテを行なっていますが、 スキル名などについては可能であれば報告していただけると非常に助かります